運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

その結果、運輸業小売業宿泊業などのサービス業介護業で顧客からの迷惑行為が多く見られたほか、中小企業では取引先からの迷惑行為が多くあることなどが明らかになりました。また、UAゼンセンにおいて行われた御指摘のような悪質クレームに関するアンケート調査の結果についてもお聞きしているところです。  

根本匠

2019-03-13 第198回国会 衆議院 法務委員会 第3号

私が各省庁に聞いたところ、原則国外で、この三十一年度、この四月から来年の四月までに二回程度、二回以上か、やるのが望ましいというのがいただいた資料に書いてあるんですが、実際、国外で年度内に、四月にやると言っているのは介護業のみなんですね。ほかの業種は全て、国外は三十一年の後半、秋というところが大変多かったんですが、を予定していますという回答でした。

井出庸生

2018-12-06 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

先ほど申しました、平成二十八年度で百九十万人の介護職員が従事しておりますけれども、介護業外国人材受入れ見込み数は、現段階で五年間で五、六万人と見込んでおりますけれども、この外国人材受入れ後におきましても、介護分野では引き続き日本人の女性職員が主力であることには変わりはないと考えておりまして、引き続き女性が働きやすい環境を整備していきたいというふうに考えております。

谷内繁

2018-11-21 第197回国会 衆議院 法務委員会 第5号

○階委員 公表されている介護業受入れ見込み数の考え方というところには、「介護分野においては、約一六%の施設等外国人材活用を希望しているという調査結果に基づき、外国人材受入対象となる施設等の数が約十一・三万箇所であることを踏まえ試算している。」というふうにありまして、受入れ施設側の事情を考えてこの数というのは出しているということになっていますよね。  そうではないと思うんですよ。

階猛

2018-11-21 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

介護業で働いておられる方の性別内訳でございますけれども、二十九年度の介護労働実態調査によりますと、まず、施設等に従事する介護職員でいきますと、割合で申し上げますと、男性が二四・〇%、女性が七三・三%となっております。また、訪問介護員でございますけれども、男性が九・五%、女性が八七・八%となっております。  足して一〇〇%となっておりませんのは、回答なしというものが若干あるということでございます。

谷内繁

2018-11-21 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

政府の方からも、この間、いろいろ取組をいただいてはいるというふうに思いますが、まだまだ、ほかの産業と比べても、介護業あるいは福祉の現場で働く皆さんの給料の引き上がり方は鈍いと思います。  先ほど私、ちょっと具体的な数字を申し上げませんでしたけれども、やはり介護業というのは、有効求人倍率有効求人数、結構多いと思うんですよ。

西村智奈美

2018-11-21 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

五万とか六万という数字は、私は、介護業有効求人数あるいは有効求人倍率、これからすれば甚だ低い数字だと思うんです。単純に有効求人数だけから算出すれば、もっと多くの人員が必要になると思うんですけれども、それを低く算定している。この理由等については、また後で聞きたいというふうに思います。  今現在、介護業で働いている人たち性別は大体どういう形になっていますか、教えてください。

西村智奈美

2010-01-20 第174回国会 参議院 本会議 第2号

指摘の歯科を含む医療、それに介護業についても、昨今経営状況は厳しさを増しており、景気対応緊急保証対象業種とすることで、これらの事業に携わる方々の資金繰りを支援してまいりたいと思っております。  景気対応緊急保証の速やかな実施のためにも一刻も早い補正予算の成立をお願いを申し上げたいと思います。  四点目でございますが、補正予算景気に及ぼす効果についての質問でございます。  

直嶋正行

  • 1